平成30年12月15日(土曜日)晴れ

毎年恒例の伊形地区(伊形・上伊形・石田・西の迫・大福良)自主防災訓練に消防団で参加。

今回も自衛隊の協力をもらい炊き出しもあり避難所における訓練は充実してました。

避難完了後に担架リレー、バケツリレー、消火活動リレー等あり参加者もゲーム感覚で

実践的な訓練ができ良かったのでは。

ちなみに参加人員は避難人員350人、消防団員25人、自衛隊10人だったかな?

延岡市内各地区で自主防災訓練は行われているので住んでる地区の自主防災訓練には進んで参加して下さい

平成30年12月11日(火曜日)

江藤拓代議士(総理大臣補佐官)の政経セミナー出席する為東京まで行ってきました。

来賓で菅官房長官や岩屋毅防衛大臣、林芳正代議士(元農林水産大臣)等が出席してました。

凄い。

政経セミナー後には官邸見学もあり補佐官室や記者会見室も見学させてもらいました。

江藤拓総理大臣補佐官頑張れ。

平成30年11月3日(土曜日) 晴れ

今日は地元伝統の面まつり。

広島にも似た祭りがあるようですね。

年配の大先輩方には優しくお祓い、若者、子供達には面を被った神様がシバや孟宗竹を使い

思いっきりシバキ倒し邪気払い、健康に過ごせるように願い追い回すまつりです^^

叩かれないと意味のない祭も珍しいでしょ。

自分も子供の頃はやられました。

痛い、痛い足はみみずばれ~ でも、楽しい刺激のある祭

平成30年10月21日(日曜日)晴れ

我が家の新たな家族です。

今が一番可愛らしい頃です。   行動を見てるだけで癒し。

平成30年10月20日(土曜日)晴れ

朝5時集合、春日神社1300年祭御神輿の神事

愛宕山を神輿を担いで登り片田におり、塩浜、浜、伊達、古城をまわりました。

春日神社に到着したのは19時

神輿担ぎ手の皆さんお疲れ様でした。

平成 30年 9月 15日(土曜日)晴れ 天気よすぎ

天下一薪能に備え中学生ボランティアが舞台づくりに汗を流してました。

真面目にやってる子供、うまく立ち回ってる子供それぞれいましたね^^

自分たちは毎年恒例の千人殺し石垣の除草作業ボランティアを決行

平成元年から始まった石垣清掃も何と今回で30回。

平成最後の除草作業でした。

今回も4社18人の有志の参加を頂き事故なく無事に終了協力頂いた有志の皆さんありがとうございました。

今後も継続し続けますのでご協力お願いします。

平成30年8月25日(土曜日)

宮崎県第2選挙区選出、江藤拓代議士の国政報告会になんと国会議員の大将

安倍晋三総理大臣来県おまけに懇談会まで^^

江藤拓青年部のスタッフとして参加しました。

段取りが忙し過ぎで総理との記念撮影できず とほほ

予定の2時間があっという間でしたね。

充実した時間をありがとうございました。

平成30年8月19日(日曜日) 曇りかな

早朝から10月20日に行われる春日神社御鎮座1300年祭御神輿巡幸の現場状況を確認するため神輿を担いで

愛宕山へ35人(ほそ道会、北風会)で担ぎ5分で200m進む(検証終了)

当日は頂上まで2.4kmなので60分から90分かかることになる。

愛宕山から古城地区、三須地区、小野地区、片田地区、塩浜地区、伊達地区と春日神社の氏子地区を

12時間以上かかる神輿担ぎ。

今から担ぎ手の人数の確保も大変だぞ。

平成30年8月18日(土曜日)

24時間365日会社警備をしてくれている社犬達です。

一生懸命仕事しますよ^^

平成30年8月17日(金曜日)

会社立上げ時に植えたサボテンの成長に驚き。

4mは超えてきてますね^^

どこまで成長するのか楽しみです。

会社も負けないよう成長させよう。

頑張るぞ。

平成30年7月24日(火曜日)晴れ

仕事の絡みもあって延岡駅隣接複合施設(エンクロス)に初めて行ってきました。

午前中と言う事もあり利用者はまばら。

行政や市議会が言っていた経済活性の拡散状況はどうなのか?

利用者の行動を観察、商店街に足を向ける利用者はいなかったな~  大丈夫か延岡市。

気になった事がある。

館内の石張通路、建物に合わせた色にしたのだろうが色むらがあり過ぎに感じた

後、強い雨が降ったら降り込んで水溜りになる箇所もあり残念。

駐輪所の内の整理もされておらず残念。

綺麗に並べれば後20台は置かれそうな気がしました。

エンクロス成功するかな~

平成30年7月21日(土曜日) 曇り・雨・晴れ・雨

今日はまつり延岡出会い神輿。

雨が心配されるが早朝から若衆が集まり神輿の組立開始。

組立中に連絡があり祭りを決行するとの事、昼前から担ぎ手の若衆集合。

みんな気合十分。

盛り上げすぎて怪我、トラブルが無い事を祈ります^^

平成 30年 7月 11日(水曜日)天気よさそう

今年も綺麗な花を咲かせました。

我が家横の田んぼ^^

平成 30年 7月 8日(日曜日)雨

今日はバタバタの1日でした。

午前中は延岡市消防団第3支団の操法大会、一か月訓練した成果を披露する日でした。

雨の中どの部も真剣、結果はどうあれ精一杯みんな頑張りました。

訓練の手伝いをしてくれた団員、選手の団員お疲れさまでした^^

 

午後からは宮崎観光ホテルに

宮崎県第二選挙区選出の衆議院議員 江藤拓代議士の国政報告会に参加

安倍首相も来県の予定だったのですが豪雨災害対策の為、今回は来県することができませんでした。

しかし、雨の影響、首相の欠席にもかかわらず千人を超す後援会の方々が集まってくれました。

集まって下さった後援会の皆さんありがとうございました。

今後も江藤拓を宜しくお願いします。

平成30年7月3日(火曜日)台風

今日は宮崎まで行ってきました。

何と県知事表彰を授与するためです。

内容は青少年健全育成宮崎県知事表彰、長年やっている功労賞みたいなものですね^^

ありがたく頂いてまいりました^^

後、何年か頑張ります。

平成30年6月14日(木曜日)曇り時々晴れ

今日は仲間の作る田んぼに。

田植えの応援に行ってきました。

毎年手伝いには行きますが今年は曇り空でやや風もあったので作業しやすい一日でした。

田んぼの住人さん騒がしてしまってごめんなさい^^

平成 30年 6月 11日(月曜日)雨曇り

操法大会に向けての練習。

規律訓練を完了し消防車を使った本格的な練習開始。

先週一週間、規律訓練は19時30分から21時までの練習だったが

今週からは19時30分から22時まで訓練を行います。

団員の皆さん一か月拘束で大変ですが頑張りましょう。

平成30年6月7日(木曜日)曇り

本日も昨日の続きで消防操法練習に必要な

機材を購入。

練習が終了した後でも団活動で利用できる機材

 

 

 

平成30年6月6日(水曜日)雨

操法大会に備えた練習を開始

操法に限らず消防団活動を記録に残すため

消防団費を利用しビデオカメラを購入しました。

平成 30年 5月 31日(木曜日)

本日は19時から延岡市青少年指導員委嘱式及び研修会に出席しました。

指導員になって10年になりますかね。

平成30年5月30日(水曜日)雨、曇り、晴れよくわからん天気 梅雨

今日は仲間からの依頼があり奉仕活動に参加

朝6時から北浦三川内小中一貫校のプール掃除に   昼前までかかってしまった。

その後移動して大貫のしろやま支援学校の体育館の外階段3か所及びプールサイド清掃

何と請け被ってしまい明日に・・・

久しぶりの奉仕活動大変だけど気持ちがいい自己満足^^

建設業の皆さん奉仕活動で点数もらうなら8時~15時位まではやりましょうや。

半日奉仕くらいで点数もろたらいかんですよ‼

平成 30年 5月 27日(日曜日)

今日は近田道場所属、第三代プリンスレボリューション-58キロチャンピオン 杉本 祥選手の

防衛戦決定激励会に出席しました。

来賓には読谷山延岡市長、極真(山下師範)、正道会館(伊地知コーチ)などが出席してましたね。

杉本選手はミット打ちを披露、リングと違いステージの上だった為か若干緊張してましたが

順調に仕上がってるみたいです。

防衛戦の勝利を期待しております。頑張って下さい。

平成30年5月20日(日曜日)

延岡市水防訓練に参加。

参加団体は例年通り、内容も変わらず・・・

訓練は大切な事だけど訓練内容にもっと変化があっていいんだけどな~

平成  30年 5月 18日(金曜日)

昨夜は宮崎県選出の参議院議員、長峯誠議員の国政報告会に出席しました。

長峯誠後援会会長の挨拶に始まり延岡市長の挨拶

長峯誠議員からは現在の国の動き、政策実行状況などの説明がありました。

農林水産業への支援又、子育て(3歳児から5歳児)支援は充実したものになりそうです。

国政(自民党)には期待、市政(自民党)にも期待できるように頑張ってもらいたいものです。

平成 30年 5月 17日(木曜日)

可愛がってる猟犬が山に散歩に連れて行ったら帰ってこず、翌日の午後帰ってきた。

顔を見てびっくり! 土佐犬みたいな顔に。

マムシに噛まれた模様

(左)通常の顔 (中・右)噛まれた顔

人間なら死んでるだろうに、野生動物は凄い。

平成 30年 5月 15日(火曜日)

5月に入ってからストレス解消、健康づくりの為にバリバリ頑張ってた若い頃を思い出しながら

ボクシングは時間が許す範囲で毎日、和太鼓は火曜日、金曜日行ける範囲内で汗を流しております。

気持ちいい汗です。

平成 30年 5月 13日 (日曜日)

消防団活動で松原地区防災訓練に参加しました。

今回はいつもより団員参加者が多く良い訓練ができました。

消防団員の皆さんお疲れさまでした。

防災訓練に参加していつも思う事がある。

年配の方々の参加は何処の地区も多いのだが若い方の参加が殆どない、有事の際大丈夫なのかな?

有事の際に限らず地区の繋がりは大切です。

区に入ってない方は1日でも早く区に入って町内活動等に参加して下さい。

平成  30年 4月 9日(月曜日)

宮崎県産業開発青年隊の入隊式に青友会本部副会長として来賓で出席しました。

来賓って器じゃないんですけどね^^

自分にとって青年隊の入隊式、修了式は常に凛となる瞬間です。

今年入隊された隊員、専攻科の皆さん修了式では涙するくらい1年間一生懸命訓練に励んで下さい。

平成 30年 4月 8日(日曜日)

年度初めの青少年育成協議会活動で巡回指導に参加しました。

場所はイオン、久しぶりにイオンに行ったのですが人が多いですね。

エンクロスがオープンしますがこんなに沢山の利用客が来ればいいのですが・・・

議会がごり押しでオープンを迎えるエンクロス、税金の無駄遣いならない事を祈るばかりです^^

平成 30年 4月 2日 (月曜日) 晴れ

羽田現場で作業していたメンバーが帰還しました。

帰還してきたメンバーから面白い土産を

頂きました。

【忖度】饅頭 流行ですね。

本来、いい言葉なのに今はおかしな使い方になってますね。

国政では行政が首相にたいして?

延岡市では元市長と行政に対して市議が。

水道料金値上げは仕方ないとして何故今なの?

前市長の時に値上げするべきだったのでは?

水道料金の議員チェックがなされてなかったのかな?

 

 

 

平成 30年 4月 1日 (日曜日)晴れ

新年度一発目の仕事は何と消防団活動でした。

私達の地区では毎月1回必ず消防団が消火栓点検等訓練を行ってます。

本日は地区内の消火栓点検、場所の確認を行った後放水訓練を行いました。

参加団員15人、消防団予備軍3人